docomo Certified(ドコモ認定リユース品)買ってみた!

お金

docomo certifiedを実際に買ってみた!その体験談とメリット・デメリット

スマホを新しく買いたいけど「できるだけ安く、でも安心して使いたい」と考えたことはありませんか?
そんなときに見つけたのが docomo certified(ドコモ認定リユース品)。実際に購入してみたので、体験談を交えながらレビューしていきます。


docomo certifiedとは?

「docomo certified」は、ドコモが公式に販売する中古スマートフォンのことです。
リユース品ですが、以下の特徴があります。

  • ドコモによる検品・クリーニング済み

  • 電池容量80%以上保証

  • 最低30日間の保証付き

  • SIMロック解除済み

「中古はちょっと不安…」という人でも、キャリア公式の安心感があります。


実際に買ってみた体験談

今回購入したのは iPhone 12(64GB)
価格は新品よりも 約3〜4割安い。届いた端末は、ぱっと見ほぼ新品と変わらない状態でした。細かい小キズはありましたが、ケースを付ければ気にならないレベル。

動作もサクサクで、バッテリー容量は88%。普段使いでは問題なしです。

( ゚Д゚)正直、私の場合スマホの本体(画面以外)に傷があっても、どうせカバーをつけて使用するので、もっとランクを下げて安くしても良かったかと思いました。


メリット

  • 新品よりも圧倒的に安い

  • ドコモの保証付きで安心感がある

  • 電池容量80%以上が保証されるので、バッテリー交換不要で使える

  • 端末の種類が豊富で、iPhoneからAndroidまで選べる

デメリット

  • 端末の在庫が常に変動するため、欲しいモデルがすぐ買えないこともある

  • 外観はあくまで中古なので、多少のキズは覚悟する必要あり

  • 保証期間が新品に比べて短い


docomo certifiedはこんな人におすすめ

  • 「最新モデルでなくてもいいから安くiPhoneが欲しい」

  • 「サブ機として手頃なスマホが欲しい」

  • 「中古でも安心して買えるサービスを選びたい」

特に学生や子供用、ビジネス用の2台目として使うにはかなりコスパが良いと感じました。


購入リンク

docomo certified公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました